竹皮 5枚入
¥550
奈良県生駒市にある老舗「竹華園」で制作された茶筅です。
日本の職人がつくりあげる茶筅は、まさに職人技によって生み出された逸品です。
油抜きのうえでじっくりと天日に干し、3年間ほど寝かせた竹材を使用してつくられます。
輸入品や大量生産品とは違い、職人の伝統技術がつまった茶筅は、とても丈夫で永く愛用することができます。
[サイズ]
長さ11cm / 横6cm
[素材]
竹(天然竹)
[製造元]
竹華園(竹翠 作)
[お手入れ]
○水で振り洗いをし、 直射日光の当たらない風通しのよい場所でしっかり乾かしてください。
[内容]
1点
高山茶筅の歴史
高山茶筅が生まれたのは、室町時代後期とされています。
後鳥羽天皇の第一皇子であった土御門天皇より「高穂」の銘を賜り、「高穂茶筅」と呼ばれ、奈良鷹山の地で生産されるようになりました。
その後、地名を高穂にちなんで「高山」と改め、現在では「高山茶筅」として伝統的工芸品に指定されています。